
オンライン参加 24作品(アメリカ、ドイツ、カナダ、エジプト、エスワティニ、イタリア、東京、京都、イギリス)、
対面ワークショップ 39作品、から構成される展覧会が出来上がりました。
参加作品が増えるに従って、先行の作品にインスパイアされたり、テーマや展示場所をコラボレーションしたり、作品同士が影響し合い、面白い展開が生まれ、とても楽しい展覧会になりました。
参加型 展覧会 * With Your Imagination*
TANADAピースギャラリーは棚田をイメージしてデザインされたとても面白い空間のギャラリー。創造力溢れる個性的なアーティスト達に発表の場を提供し、クリエイティブな人々が集います。ここは言わば「アートの保護区」。芸術の源である想像力や創造力の保護区です。
「アートの保護区」には『想像から生まれたもの達』がたくさん棲息しています。展覧会会場での対面ワークショップと、遠方や海外からのオンライン参加で、ここに棲息する動物や植物、関連する人や物などを想定して、想像に富んだドローイングを制作し展示します。展覧会の期間中に次々と作品が増える参加型の展覧会です。
【開催趣旨】
新型コロナウィルスのパンデミックの影響でステイホームや活動自粛が世界規模で続き、美術館の休館、展覧会やアートイベント、ワークショップの中止や延期により芸術体験の機会が大幅に減ってしまっていました。小さな活動ではありますが、人々を繋ぎ、心を遊ばせる楽しい時間となることを願いこのプロジェクトを立ち上げるに至りました。
【オンライン参加】
自宅でドローイングを作成し、写真に撮るかスキャンしてメールで提出してもらう。透明のシートに印刷し会場に展示する。
可能な場合、会場と参加者をZoomやSkypeで繋ぎ、インターネットを介してモニターで会場を見せながら展示場所の希望などを相談し展示する。
【対面ワークショップ】
会場を観て、先行作品を鑑賞したりして、アイデアを固める。
透明のシートにサインペンでドローイングを作成する。完成後、参加者が展示の場所を決め、角度や展示方法など相談しながら展示する。
【対面ワークショップ風景 〜作成から展示まで〜】
【展覧会風景 設置作業時→会期途中→最終日】
【展覧会風景 オンライン参加作品】
【展覧会風景 対面ワークショップ】
【展覧会風景】
【Painting and Drawing by Asami Yoshiga】
展覧会 and ワークショップ
* With Your Imagination*
2021.7.15(木)〜31(土) *水曜日休廊
open 13:00〜19:00
TANADA ピース ギャラリー
http://profile.ameba.jp/tanadablg/
京都府京田辺市宮津宮ノ下33-2